【現在】千原せいじはなぜ僧侶になったの?理由はアノ出来事が影響していた!

千原せいじが僧侶になっている

吉本興業所属のお笑い芸人「千原兄弟」の兄、千原せいじさんが僧侶になったことが明らかとなりました

「僧侶」という突然の報道に世間では驚きの声が飛び交っています。

今回は、【現在】千原せいじはなぜ僧侶になったの?理由はアノ出来事が影響していた!についてお届けします。

最後まで是非ご覧ください。

目次

千原せいじが僧侶になっていた!

2024年5月2日、お笑い芸人千原兄弟の兄である千原せいじさんが「和尚さんになった」と自身のSNSで発表しました。

千原せいじインスタグラム

本日、得度式をあげさせていただきました。天台宗、千原靖賢和尚となりました。今後とも宜しくお願いします。

千原せいじインスタグラム

※靖賢(せいけん)と読む

突然の「和尚さんになった」という報告に世間では驚きの声が上がっています。

え?どゆこと???仕事じゃなくてガチ?

なんで僧侶?? お笑いはどうするのかな

ネタなの?何なの?もうなんだか分からん

千原せいじさんの突然の発表に「なぜ?!と驚く声が多く聞かれました」

千原さんが発表していた得度式(とくどしき)とは仏教における僧侶となるための出家の儀式だそうです。

僧侶になるための最初の儀式を「得度式(とくどしき)」といいます
 「度」というのは「渡る」ということを意味しています。つまり得度とは「渡るを得る」ということになります。仏の教えに出会って彼岸(悟りの世界)に渡る機会を得られたという意味になります。そこで、悟りを求めて仏道の修行に入ることを「得度」といい、その儀式を「得度式」といいます。

 真言宗智山派 総本山智積院HP

千原さんは僧侶になるために様々な準備をし、こうして無事に得度式を終えられたようです。

最初の第一段階を終えたといったところでしょうか。

では、なぜ千原せいじさんはお笑い芸人として大成功を収めているにも関わらず、仏教の道を志したのでしょう。

千原せいじが僧侶になった理由

千原せいじさんが僧侶の道へと進んだ理由についてこんな声が上がっていました。

芸能の仕事が激減したから
・世界各国を巡ったことで心境に変化が起きた
・仏教の道に興味を持った

千原せいじさんはお笑い芸人としての活動の他にも、さまざまな活動をしています。

  • 飲食店を経営(現在は閉店)
  • 書籍の執筆
  • メンタルケアカウンセラーの資格取得
  • 貧困、就学困難への支援や国際協力の推進等を主な事業とする一般社団法人の代表理事

千原さんは一般社団法人GiveAwayの取り組みについてこんなコメントをしていました。

国内外を問わず、子供の育成、とりわけ教育を支援していきたいと思います。途上国では、貧困などにより充分な教育を受けさせない親に育てられた子供は、教育を受ける機会のないまま育ち、進歩しません。時間はかかりますが、今の子供達にきちんとした教育をすれば、50年後には国家としてしっかりした国になれる可能性があると思います。その為には、継続した協力が必要です。一時的に多くの支援を頂いても上手く行きません。少なくてもいいので継続的な支援をして頂けたら幸いです。

©︎一般社団法人ギブアウェイ

子供たちの育成、教育について支援していきたいと強い気持ちを持っている千原さん。

それは70か国以上の国と地域に渡航経験や、さまざまな人と出会いが千原さんの考え方や行動に大きな影響を与えたそうです。

今回、僧侶の道へと進むことになったのも、こうした千原さんが経験してきたことが影響しているのではないかと思われます。

やってみたいと思った事でも行動に移すのは中々勇気がいることであったり、苦労する事でもありますよね。

千原さんはさまざまな仕事や活動と並行して新たな事に挑戦していき、純粋に凄いですね!

まとめ

千原せいじさんがなぜ僧侶になったのか理由について調査してみました。

最後までご覧頂きありがとうございます。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次